どの学年においても教科書の問題を全て制覇したかは
定期テスト以上のレベルであっても重要なことです。
むやみに問題を解くのは学習としては上策ではないです。
そもそも教科書の問題が全て解けていないのに
他のワーク類にあたってはいけません。
手持ちのものを使い尽くしてから次に行くべきです。
見たことがある問題が解けないのに、
学校で解説授業を受けた問題が解けないのに、
見たことがない問題が解けるはずも、
解説授業を受けたことがない問題が解けるはずもないです。
基礎基本を疎かにしてはいけません。
基礎基本を十分に身に着けていると言える生徒は
平均点ちょっと上、などというレベルではないのです。
学校の教科書と教科書準拠型のワークをやり尽くして
ようやく基礎基本レベルだと考えています。
これは学年を問わず言えることです。
相模原市中央区矢部の青木学院へのお問い合わせはこちらから。