県相・県立相模原高校進学を目指すのであれば
小学生のうちから学習に対して意識を持つ必要があります。
といっても、何も全てにおいて先取りをする必要があるなどという
性急な話ではありません。
確実にやっておくべきことをやっておくというだけのことです。
算数で言えばそれにあたるのが例えば割合と速さですね。
この二つは実際には同じジャンルの問題ですが、
ここの理解が十分であれば方程式の立式などに対して
ある程度の準備が出来ていると言えるケースが多いです。
つまり、日本語を読解して加減乗除の関係を読み取れるということです。
また、抽象的な存在である割合を理解出来ていれば、
抽象的な内容を理解する最初の準備が出来ているということです。
これらを乗り越えずして中学数学での成功はありません。
塾に通う時間がない場合であっても、市販の問題集などで構わないので
割合と速さの問題は完璧を目指して練習して欲しいです。
お問い合わせはこちらから。